七五三

2006年11月7日
なおごんの七五三が無事に済ませることが出来ました。お盆に写真館での撮影(父母は汗だくで秋服を着こんで・笑)を済ませてあるので、神社での祈祷と夫の両親との食事会だけでした。

正直、らくな七五三でした。
写真館での前撮りもそうだけど、神社のお参りにも双方のじいばあが居なかったので気疲れがなかったんですわ。

春のマルちゃん(下の子)のお宮参りの時は、仕事を休んで、用事を断ってまで上京してくれたウチの両親ではありますが、今回はムリしなくていいと私のほうから伝えてありました。
 それはお宮参り後の食事会で時間を気にしながら早々に切り上げてしまった義父の態度がとても腹立たしかったからです。町内会の会合だかなんだか知りませんが、マルちゃんが生まれてからも病院に見にこなかったこともあり、口にはしなかったけど両親もいい気持ちはしていないと思いますから。
 義理親をたてて、馴染みの中国料理の店にしたけど4歳のなおごんの為にお子様料理も頼んでおらず・・・辛いと分かっている四川料理が4歳児に取り分けできます??

なのでそんなイライラのタネが今回は減ったのでよかったです。

でもチクチク皮肉は感じましたけど。義母方の姉(伯母)に会ったときにお祝いのお礼を何度か口にしたのですが、一切私の顔を見ず。傍にいた伯父さんが『おい、ありがとうって言ってるぞ!』って声を発して初めて反応していたけど、私が何をしたというのでしょうか?

別れ際の義母の『またパパとおいで』という言葉もあいかわらず皮肉っぽい。私が邪魔なのでしょうね。なので思わず言っちゃいました。

「なおごん、ばあちゃんちに一人でお泊りしなくても玩具買ってもらえてよかったね!」

って。息子の話では↑のように電話で言っていたそうです。

少しすっきりしました。。。

そうそうマルちゃんの人見知りが始まり、義母が抱いたら爆泣き。わたくし、優越感でございます♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索