雨で3回延期になりましたが、なおごんの初めての運動会は無事に終わりました。さすがに延期の連絡が続くと『がんばってお弁当モード』も薄れてきますが、それでも余るくらいに作ったお弁当がほとんど食べつくされると嬉しいものです。

ちなみに両家祖父母は来ず、夫婦での観覧でしたが。

その日は秋晴れで長袖では暑い一日でした。幼稚園が近いこともあって夫は早起きで場所取りに並んでくれたお陰でなかなかの好ポジションをゲット。一年ぶりに取り出した一眼レフカメラの最大300mmまで延ばして我が子を正面からとらえる事が出来ました。
→腕はまだまだだと現像して確信しましたが。

年少の競技はかけっこ、親子競技、お遊戯です。
親子競技はなおごんのご指名で夫が参加しました。ここに書くまでも無いけれど、まだあどけなさが残る姿での精一杯のお遊戯は泣けます・・・

年少の競技は午前中までなので、お昼からは家族で観覧です。デザートとおやつまで平らげたなおごんはじっとシートに座っているはずもなく、遊具があるところへ行きたそう。夫に荷物番を任せてなおごん連れて同級生のママと雑談することになりました。

暑かったので途中でドリンクを差し入れようと夫がいるシートを目指すと、夫はシートの上で仰向けで寝ておりました。席が前方だったので遠目に見てかなり目立っており、中には指をさして笑っている先輩ママの姿が(激汗)確かに年少の競技が終わり退屈なのは分からなくもないのですが・・・

我がシートの近くには同級生の女の子ママグループ、後方には同じ通園コースの方がいらしたのでそんな席に戻れるはずもなく、全競技が終わって夫が起き上がったのを確認して一旦席に戻りました。ジュースだけ置いて閉会式の撮影をすることですぐ席を離れました。席に戻ったのは閉会式が終わり周囲がシートを畳みだしてからです。

まあ、とりあえず運動会は無事に終わり良かったです。

次は思う存分青空の下で昼寝が出来るように、お弁当持って子供の国あたりにピクニックに行きたいところですな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索