無事幼稚園も決まり
2004年11月4日願書を出して面接の結果待ちだった幼稚園の入園許可通知が夕方届いた♪
なおごんと一日中まったり過ごせるのもあと半年もないんだと思うと急に寂しいような。でもほっとしたような。
つい先日3歳になったばかりでオムツもまだ取れてないし、会話もまだはっきりしてないから2年保育と迷ったが、一人っ子で夫の出張が多くて私と2人っきりという環境を考えたらやはり3年保育がいいという結果になった。
幼稚園は2年保育を推奨しているので、面接でもそのことは訊かれた。3年保育の希望者が多くて人数を調整する必要もあったようで。
だから通知が来るまでは何やら落ち着かない毎日で、願書提出日の雨で風邪をひいたのもあって体調はすこぶる悪かった。
通知が来たことですっかり体調がよくなったようで、久しぶりに晩酌をしてしまいました^^
なおごんと一日中まったり過ごせるのもあと半年もないんだと思うと急に寂しいような。でもほっとしたような。
つい先日3歳になったばかりでオムツもまだ取れてないし、会話もまだはっきりしてないから2年保育と迷ったが、一人っ子で夫の出張が多くて私と2人っきりという環境を考えたらやはり3年保育がいいという結果になった。
幼稚園は2年保育を推奨しているので、面接でもそのことは訊かれた。3年保育の希望者が多くて人数を調整する必要もあったようで。
だから通知が来るまでは何やら落ち着かない毎日で、願書提出日の雨で風邪をひいたのもあって体調はすこぶる悪かった。
通知が来たことですっかり体調がよくなったようで、久しぶりに晩酌をしてしまいました^^
コメント