人とのふれあい

2004年9月9日
電車に乗ってなおごんが喜びそうな博物館へ行ってきました。
宮崎台にある電車とバスの博物館というところです。

なおごんは夫と来ているのでコレで2回目。駅改札を出ると私をナビしてくれました。大人100円で時間無制限、おにぎりなんかを持参している方も多数です。

当初おにぎりを買って入園するつもりでしたが、実はここへ来る電車内でなおごんはとても良いことがあったのです。

急行で隣の席になった女子大生に菓子を貰ったのです。箱の半分以上食べて空にしてしまいました。女子大生は集団で居てクラブのユニホームを着ていたのでこれから試合と思われ、大切な燃料(?)をなおごんは頂いてしまいました。

緊張して無表情のなおごんでしたが、女子大生に頭ナデナデされて更に緊張した様子(^^; しかし、しっかりお菓子は食べて(目が菓子に行ってた)乗換え駅でバイバイしてきたのでした。

あれだけ菓子を食べたので博物館の自販機で茶を買おうとすると隣の自販機にアイスを発見。結局アイスを食べて満腹のなおごん(いいのか?!)。バスや電車に乗りまくり、シミュレーションも5回以上(汗)一緒にやらされました。。。

シミュレーション立会いの職員さんと少し世間話をしたところ、なんと職員のおじさんは、私達と同じ最寄り駅だったのです。
そのうち駅前でバッタリなんてあるかもしれないですねー。
居心地がよくなったなおごんは、なかなか帰りたがらずに苦労しましたが2時間ほどで撤収。。もうママはお腹が空いてクルクル(@@)だったのです・・・

自宅近くのショッピングモールを歩いていても、なおごんはスロープを走ったり、触ってはいけないオブジェに触ろうとしたり、暴走してお姉さんにぶつかりそうになったりと落ち着きません。

けれど今日はなんだか色んな人が笑いかけてくれるのです。何なんでしょう。でもそれだけでとても気分が晴れるから単純なものです。

マックで少し食べて帰り道、走った勢いで転んだ拍子におでこをゴチン!大きなタンコブ作って、大絶叫のなおごんでした。

やはり2歳児、油断は大敵です(反省・・・)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索