心地悪い疲れ

2004年6月15日
前の居住地の役所に用が出来た為、せっかくなので友達と遊ぶ約束をした。

その友人宅は雑誌に出てくるようなインテリアのマンションでお邪魔するたびうっとりさせられる。子どもはなおごんと同い年の男の子なのに、どうして〜〜?ってカンジ。センスがとってもいい。

お互いに息子が『コレは僕の物』期なので、時折間に入りつつも楽しいヒトトキを過ごした。

そこの旦那の姉さんとウチの夫は同級生らしいので、もちろん実家が近いわけで、、、嫁姑話になっちゃうのですが。

大昔、新婚旅行のコース決めに我がお姑様が口を挟んできたという話をするとかなり引いてました。あの頃は夫の親に気に入られたい一心で、不快に思いながらも断れなかったなあ。あの頃からやっぱりかみ合ってなかったのね、なーんて話しながら結婚10周年にデカイ旅行でも行って、リベンジするかなあなんて思いついてしまった。頑張らなきゃ、500円玉貯金(せこ)

友達宅を出た後、その『かみ合ってない』義理親のところへ。

義兄が出張だから兄嫁さんが実家に帰ってきているとのことで、夕飯を一緒にとることになっていた。ちなみにウチの夫も出張中。つまり実の息子抜きで、それぞれの嫁+息子、義理親というまったく珍しい組み合わせだ。

そんなわけである程度の覚悟はしていったつもりだったが・・・

やっぱりさ、同居解消した立場でちょくちょく訪ねて行かないほうがいいみたいだわ。私のことで、なおごんが義理親と距離が出来てしまうのがカワイそうかと思っていたけど、故意でなくとも小さいほうが構いやすいからね。目の前でそういう光景を見てるなおごんの表情を見ていたら、速攻帰りたくなったし。

・・・確かに『嫁』としては姉の方が出来てるのでそれも一因かと。
>張り合おうとはまったく思ってないので、感心して傍観。

ま、私もそろそろ学習しないとな(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索