左足ひかれた女

2004年4月25日
夫の兄一家が千葉から泊まりに来た。
新居のお泊り客は2組目だけど、気を遣う相手は始めてなので数日前から献立考えたり、掃除をすすめていたり(新築に甘んじて掃除もサボリ気味でして)と大忙し。

この近所も少し案内したいけど、午後到着と言うことで遠出は無理。
で、夫の提案でカルフールに買い物にでも連れて行って時間を潰すことに。最近阿部寛の主夫ドラマでもロケで使われているみたいだし話の種になんて。

けど兄は航空会社勤務だし、カルフールとかコストコって知っていると思うんだよね。。。グローバルな生活してる人って扱いがむじゅかしい・・・

そしたら案の定、中国駐在のときに買い物でよく使っていたっていうじゃありませんか。向こうでは『家来福』って書くんだって。へぇへぇへぇ〜〜〜(><)!

とはいえ後戻りは出来ないので、激混みの駐車場に入れて店内へ。

なおごんの唯一のイトコで1歳のタカヤくんが一緒なので、何となくなおごんもお兄さんぶり。オモチャ売り場で「もう行くよ」と言わんばかりに手を繋ぎ・・・いつもはママに引っ張られるように撤収するのにね。

お目当てのお刺身とワインを買って車(義兄の)に乗り込むときに事件はおきた。

運転席に義兄、助手席に夫、後部座席に助手席側からタカヤ、お義姉さん、なおごんをお義姉さんの膝に預けて、いざ私が乗り込もうとしたその時。

発車しちゃったんですね、義兄(慌)

「あ゛〜」としか声でないです。びっくりで。

私の左足の甲の上を、スカイラインの右後輪が通り過ぎて行きました。(絶句)

痛いってもんじゃないです。通り過ぎた後に、ジワジワ痺れてきて動けないんだもん。スニーカーにはタイヤの模様が(涙)よくひき逃げ事故の手がかりにタイヤ痕が、なんて聞くけどなるほどはっきり出てます。感心している場合じゃないけど。

それで自宅に戻って恐る恐る靴下を脱いでみてみたの。ところがなんでもない。足の指も動くし、歩けるし、うっ血もしてない。

ひとまず湿布して過ごしました。

何でもなくてよかったけど、無傷なアタシって一体・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索