ついにこの日が来てしまった。掛かりつけの歯医者に『早く抜いちゃおうねー』と言われてから4年(長っ)4年前の12月に左下を抜いて以来の抜歯である。

前回同様、御茶ノ水の大学病院を紹介してもらい10時に受付、レントゲン撮影、問診、(昼食)、麻酔〜抜歯〜縫合で14時終了。

私の親不知は曲がって生えているに加え、歯根が引っかかるように伸びているので非常に困難らしい。よって隣の席の患者が入れ替わること2回。研修生に様子を見学されること数回・・・
若い女の先生だったが、力強く粘り強く抜いていただきました。

御茶ノ水から我が町までは中央線で小一時間。ずきずきしながらも無事に帰宅できてよかった。関東で大地震が起きるなんていう噂もあったしホントに怖かったよ。

なおごんは先日友人に紹介してもらった保育ルームに預けた。『ママ〜〜』と追っかけてきて、泣く泣く立ち去る涙のお別れを期待していたものの、園長先生の促しに従いフェードアウトしたら泣くどころか、お友達に夢中だった。
きっと時間が経って私が居ない事に気付いて泣いただろうなあと思っていたら、それもなかったらしい(><)私って一体・・・

いつもは残してしまうおかずも、今日は保育ルームの仲間達とキレイに食べたらしい。

なおごんにとって、というよりも私にとても貴重な体験でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索