こんなママがいるのね・・・サークルにて
2003年5月16日 今日はサークルでした。午前中公民館の保育室で遊ばせて昼前から近くの居酒屋のランチタイムに♪
こじんまりした座敷があって子連れ10組にはとても助かりました。しかもお子様メニューまであるので、きっと子連れ歓迎の店と思われる。。騒いでも個室のように囲われているので脱走さえしなければメイワクにもならなそうな感じ。何よりも同じ立場のママ軍団。誰かしらが脱走を未然に防ぐべく、世話をし合っている。いい感じ。
注文したものが出てきたらお子様うどんが1つ多い。でもこちらが間違えたのは明らか。お子様セットを頼んだけど、なおごんも食べたそうにしているから、とりあえずウチが引き取ることに。
トッピングの唐揚げでなおごんは『いりません』サイン。(泣)で、本来のお子様セット登場でそちらを食べ始めてしまった。
私が途方にくれていると隣に座っていたTくんのママが
「ごめーん、これもらってもいい?足りないの〜」
とうどんを引き取ってくれた。
見るとTくんの横にYちゃんも座り、Tくんのうどんを食べている。じゃあYちゃんママは?と見ると、黙々と我が飯をパクついている。どうもYちゃんの分は特に注文していなかったようだ。
自分の娘が置かれている状況が分かっているのか?それとも見て見ぬふりなのか??
ひと段落ついていると、遅れてお子様セットのアイスが運ばれてきた。当然他の子たちも食べたがるので、ママたちはいっせいに追加オーダー。その間になおごんだけ(正確にはもう一名)食べるのも悪いので、寄ってきた子達に一サジずつあげていた。当然Yちゃんもいて、なんと、なおごんのスプーンを取り上げて器ごと食べ始めた。
さあ、あなたならどうする?
私は半分くらい取り分けて、Yちゃんママに
『追加で頼んだんでしょ?それまでこれ食べてなよ』って言ったの。そしたら
『あれ?頼んだっけ?あ、頼んだか』
>口ぶりからして頼んでなさそう・・・
『Yちゃんの今来るよー』といいつつも、我が子を制するわけでもないYちゃんママ。結局Yちゃんはなおごんのアイスをほとんど食べてしまった。
案の定追加で運ばれてきたアイスは一つ足りず、リーダーのママがやむなく再追加。。。
そしてYちゃんのもとにはしっかりあるのよね。>ほら、やっぱり頼んでなかったんじゃん!
でもね、『なおごんの取っちゃったから少し返すね〜』でも何でもない。自分の物は自分で完食。
さてお会計・・・
お子様うどんは私が最初に手をつけたから払う気でいたのだが、Tくんママが引かず、結局折半。気の毒なのはTくんママである。Yちゃんに我が子の分を食べられ、挙句、その分まで払うわけだもの。。。しかもYちゃんママはしらんぶり。いいのか?!これで?!
うちのサークルはもとはメーリングリストなのでHNでやり取りしていたのだけど、ある日違うサイトでYちゃんママが声をかけてきた。
YちゃんママのHNはこのサークルと違うものにしていたので、実際会うまでは同じサークルの人だと知らなかったの。でも私はどこのサイトでも同じHNつかっているので、Yちゃんママは私の素性を承知の上で声をかけてきた。
で、それ以来このサークルがある日には『今日いくの?』とかメールが入るようになったのだが、正直うざったい。
夜中にも携帯メールしてきて、返事出さないと続けて同じメールがきたりして、ちょっと怖い。『私は毎日暇だから遊んでー』だの、『娘は下痢してるけど、私が暇だから遊びに行くよ!』とか、首をかしげることが多かったので、スイミングに通い始めたのをきっかけに距離を置いていたの。
楽しいサークルだけど、いろんなママがいるのは覚悟、だよねえ・・・
日記には時折知り合いママさんの愚痴を書いてるけど、相変わらず仲良くしてくれるママさんもいるので、それがせめてもの救いです・・・
こじんまりした座敷があって子連れ10組にはとても助かりました。しかもお子様メニューまであるので、きっと子連れ歓迎の店と思われる。。騒いでも個室のように囲われているので脱走さえしなければメイワクにもならなそうな感じ。何よりも同じ立場のママ軍団。誰かしらが脱走を未然に防ぐべく、世話をし合っている。いい感じ。
注文したものが出てきたらお子様うどんが1つ多い。でもこちらが間違えたのは明らか。お子様セットを頼んだけど、なおごんも食べたそうにしているから、とりあえずウチが引き取ることに。
トッピングの唐揚げでなおごんは『いりません』サイン。(泣)で、本来のお子様セット登場でそちらを食べ始めてしまった。
私が途方にくれていると隣に座っていたTくんのママが
「ごめーん、これもらってもいい?足りないの〜」
とうどんを引き取ってくれた。
見るとTくんの横にYちゃんも座り、Tくんのうどんを食べている。じゃあYちゃんママは?と見ると、黙々と我が飯をパクついている。どうもYちゃんの分は特に注文していなかったようだ。
自分の娘が置かれている状況が分かっているのか?それとも見て見ぬふりなのか??
ひと段落ついていると、遅れてお子様セットのアイスが運ばれてきた。当然他の子たちも食べたがるので、ママたちはいっせいに追加オーダー。その間になおごんだけ(正確にはもう一名)食べるのも悪いので、寄ってきた子達に一サジずつあげていた。当然Yちゃんもいて、なんと、なおごんのスプーンを取り上げて器ごと食べ始めた。
さあ、あなたならどうする?
私は半分くらい取り分けて、Yちゃんママに
『追加で頼んだんでしょ?それまでこれ食べてなよ』って言ったの。そしたら
『あれ?頼んだっけ?あ、頼んだか』
>口ぶりからして頼んでなさそう・・・
『Yちゃんの今来るよー』といいつつも、我が子を制するわけでもないYちゃんママ。結局Yちゃんはなおごんのアイスをほとんど食べてしまった。
案の定追加で運ばれてきたアイスは一つ足りず、リーダーのママがやむなく再追加。。。
そしてYちゃんのもとにはしっかりあるのよね。>ほら、やっぱり頼んでなかったんじゃん!
でもね、『なおごんの取っちゃったから少し返すね〜』でも何でもない。自分の物は自分で完食。
さてお会計・・・
お子様うどんは私が最初に手をつけたから払う気でいたのだが、Tくんママが引かず、結局折半。気の毒なのはTくんママである。Yちゃんに我が子の分を食べられ、挙句、その分まで払うわけだもの。。。しかもYちゃんママはしらんぶり。いいのか?!これで?!
うちのサークルはもとはメーリングリストなのでHNでやり取りしていたのだけど、ある日違うサイトでYちゃんママが声をかけてきた。
YちゃんママのHNはこのサークルと違うものにしていたので、実際会うまでは同じサークルの人だと知らなかったの。でも私はどこのサイトでも同じHNつかっているので、Yちゃんママは私の素性を承知の上で声をかけてきた。
で、それ以来このサークルがある日には『今日いくの?』とかメールが入るようになったのだが、正直うざったい。
夜中にも携帯メールしてきて、返事出さないと続けて同じメールがきたりして、ちょっと怖い。『私は毎日暇だから遊んでー』だの、『娘は下痢してるけど、私が暇だから遊びに行くよ!』とか、首をかしげることが多かったので、スイミングに通い始めたのをきっかけに距離を置いていたの。
楽しいサークルだけど、いろんなママがいるのは覚悟、だよねえ・・・
日記には時折知り合いママさんの愚痴を書いてるけど、相変わらず仲良くしてくれるママさんもいるので、それがせめてもの救いです・・・
コメント