桜の季節
2003年4月3日なおごんの風邪がうつったらしい。喉が俄かに痛いし、熱っぽい。もう今週はスイミングへ行くのは諦めることにした。早く慣れて、泣かないようにしたいんだけどなあ。気ばかり焦る。
なおごんの風邪はほぼ回復しつつあったので、車に乗せて不用品を売り飛ばしに行くことにした。
車で30分くらいのとこなんだけど、自分で運転していくのは始めて。しかも大通りが交差して走りづらそうな道なので、入念に地図でルートを確認。
まだ片側1車線の道。対向車線側の民家から車が出そうになってるのが見えたけど、車間が狭いから当然出てこないだろう・・・
通過しようとしたら、出てきたよっ!おい!
直前で運転席のオヤジが気付いて衝突は回避。
対向車線のヤ○ト運輸の運ちゃんは目が点になってた。いやーびっくりした。
そのオヤジ車、私の後ろについた。200mほど走って路側帯に停車。おばちゃんを乗せてるのがミラー越しに見えた。後ろの車は乗車待ち。何だかメイワクな話だ・・・
車を進めていくと桜並木へ出た。まだ6,7分咲きといった感じだけど、とってもキレイ。後部座席のなおごんは桜を見ることなく爆睡zzz
店についても熟睡していたので、地下駐であるのをいいことに寝かしたまま、不用品を売ってきた。飲み代くらいになった♪ホクホク。
帰りは行きとは違う、慣れたルートで。そこでもまたドキドキを味わうことに。
路線バスの後ろを走っていて、停留所で停車したので、対向車なしを確認して追い越しかけた。そしたらバス停先の道から右折でこちら側に曲がってくる乗用車あり(!)私は急ブレーキ踏んでバスと並んで止まる形に。ださい、ダサすぎる・・・
ちょうど右折レーン手前のハッチング部分で、道幅が広かったのと相手が上手かったので、すれ違いができたんだけど、タイミングがずれたらぶつかっていたに違いない。
おーこわっ。
決して無茶な運転はしていないのに、一日でこれだもんね。
旦那が今朝言っていたっけ。めざましテレビの占い、獅子座が1位で8月3日生まれが最高だって。ホントかよー。あ、でも無傷だったのを考えれば当たっているのカモ・・・フクザツな気分だよ。
なおごんの風邪はほぼ回復しつつあったので、車に乗せて不用品を売り飛ばしに行くことにした。
車で30分くらいのとこなんだけど、自分で運転していくのは始めて。しかも大通りが交差して走りづらそうな道なので、入念に地図でルートを確認。
まだ片側1車線の道。対向車線側の民家から車が出そうになってるのが見えたけど、車間が狭いから当然出てこないだろう・・・
通過しようとしたら、出てきたよっ!おい!
直前で運転席のオヤジが気付いて衝突は回避。
対向車線のヤ○ト運輸の運ちゃんは目が点になってた。いやーびっくりした。
そのオヤジ車、私の後ろについた。200mほど走って路側帯に停車。おばちゃんを乗せてるのがミラー越しに見えた。後ろの車は乗車待ち。何だかメイワクな話だ・・・
車を進めていくと桜並木へ出た。まだ6,7分咲きといった感じだけど、とってもキレイ。後部座席のなおごんは桜を見ることなく爆睡zzz
店についても熟睡していたので、地下駐であるのをいいことに寝かしたまま、不用品を売ってきた。飲み代くらいになった♪ホクホク。
帰りは行きとは違う、慣れたルートで。そこでもまたドキドキを味わうことに。
路線バスの後ろを走っていて、停留所で停車したので、対向車なしを確認して追い越しかけた。そしたらバス停先の道から右折でこちら側に曲がってくる乗用車あり(!)私は急ブレーキ踏んでバスと並んで止まる形に。ださい、ダサすぎる・・・
ちょうど右折レーン手前のハッチング部分で、道幅が広かったのと相手が上手かったので、すれ違いができたんだけど、タイミングがずれたらぶつかっていたに違いない。
おーこわっ。
決して無茶な運転はしていないのに、一日でこれだもんね。
旦那が今朝言っていたっけ。めざましテレビの占い、獅子座が1位で8月3日生まれが最高だって。ホントかよー。あ、でも無傷だったのを考えれば当たっているのカモ・・・フクザツな気分だよ。
コメント