空回り
2003年2月9日 普段なら特に予定の無い休日は3人でヨーカドーへ行って時間をつぶす。しかしながら、インフルエンザウイルスがウヨウヨしてそうなだけに、今日は義母になおごんを託し、パパと2人で買い物を済ませに行った。
今回は化粧品も買いたかったので、その間パパは本屋に行ってもらった。
化粧品なんて同じブランドならどこでも買えるんだけど、ヨーカドーの販売員はあまりしつこく勧めて来ないので気に入っている。
ところが今日はその販売員が居ない。別のブランドの販売員が言うには、11時から(出社)との事。あと10分ほどなら隣で財布でも見ていよう。
待つこと10分・・・11時ジャスト
現れず。(客が数人覗いては去る)
さらに10分
現れず。
・・・帰ろう・・・
義母も忙しい身で、午後からボランティアに出かけてしまうし、なおごんを預かってもらったお礼に昼を買って帰ることになっている。
こちらも時間が惜しい。
とりあえずパパと合流し、食品をまず買う。
で、帰りしなにもう一度覗く・・・
・・・まだ来てない・・・
無駄に時間を使ってしまったようだ。
化粧品を買わないなら、別に義母に預けてまでヨーカドーに来る必要は無かったわけで、やや不満が残る。
ちっ、こんなことならサンプルのマニキュアを10本の指に塗ってくるんだった。右の親指だけ光っているのもカナシイ。(>小市民)
お昼はビックマックのセット4つを買って帰った。結局ウチで皆一緒に食べることになった。
私たちの留守中は、義母がベビーカーを押して、仲間が参加しているグランドゴルフへ顔を出し、ここぞとばかりに孫を見せびらかしてきたらしい。てっきり家の前で遊ぶのかと思って上着を渡さなかったので、薄着で連れ回された様子。鼻タレてる〜〜!!
全快したので、友達とも(家で)遊べると喜んでいると、渋い表情で
「人込みには連れて行かないほうがいい」
だって。そんなことは私が一番気をつけてることで、子供をわざわざ病気にしたい母親が何処に居るだろう?平日の銀行とかはどうしても連れて行かざるを得ないし、義母が仕事休んでまで見てくれるわけでもない。
追い討ちをかけるように
「Iちゃん(なおごんのハトコ)はこれくらいの時に脳炎になりかけた」
と、自分の姪の子であるIちゃんが、4年前に大病したことを口にする。今はすっかり元気で何よりなんだけど、その話もう耳タコなんですぅ!
けれど、どういう経緯でそこまで悪化したのかとかは全然知らない様子。事例を挙げるだけなら、近所の噂話と同じレベル。嫁が信用できず、また孫がそんなに大事ならそのIちゃんの経験を生かさなくちゃ。
預かっていてもらってこう言っては悪いが、やっぱり顔をあわせると嫌な気分になる。
干渉はするくせに、手間がかかること、有益なアドバイスは義母には期待しちゃいけないんだ。
出来るだけ関わらない生活をしようと改めて心に思ったのだった。
ったく、パパも隣で黙って聞いてないで、そのくらいビシーって言ってよぉぉぉ!
今回は化粧品も買いたかったので、その間パパは本屋に行ってもらった。
化粧品なんて同じブランドならどこでも買えるんだけど、ヨーカドーの販売員はあまりしつこく勧めて来ないので気に入っている。
ところが今日はその販売員が居ない。別のブランドの販売員が言うには、11時から(出社)との事。あと10分ほどなら隣で財布でも見ていよう。
待つこと10分・・・11時ジャスト
現れず。(客が数人覗いては去る)
さらに10分
現れず。
・・・帰ろう・・・
義母も忙しい身で、午後からボランティアに出かけてしまうし、なおごんを預かってもらったお礼に昼を買って帰ることになっている。
こちらも時間が惜しい。
とりあえずパパと合流し、食品をまず買う。
で、帰りしなにもう一度覗く・・・
・・・まだ来てない・・・
無駄に時間を使ってしまったようだ。
化粧品を買わないなら、別に義母に預けてまでヨーカドーに来る必要は無かったわけで、やや不満が残る。
ちっ、こんなことならサンプルのマニキュアを10本の指に塗ってくるんだった。右の親指だけ光っているのもカナシイ。(>小市民)
お昼はビックマックのセット4つを買って帰った。結局ウチで皆一緒に食べることになった。
私たちの留守中は、義母がベビーカーを押して、仲間が参加しているグランドゴルフへ顔を出し、ここぞとばかりに孫を見せびらかしてきたらしい。てっきり家の前で遊ぶのかと思って上着を渡さなかったので、薄着で連れ回された様子。鼻タレてる〜〜!!
全快したので、友達とも(家で)遊べると喜んでいると、渋い表情で
「人込みには連れて行かないほうがいい」
だって。そんなことは私が一番気をつけてることで、子供をわざわざ病気にしたい母親が何処に居るだろう?平日の銀行とかはどうしても連れて行かざるを得ないし、義母が仕事休んでまで見てくれるわけでもない。
追い討ちをかけるように
「Iちゃん(なおごんのハトコ)はこれくらいの時に脳炎になりかけた」
と、自分の姪の子であるIちゃんが、4年前に大病したことを口にする。今はすっかり元気で何よりなんだけど、その話もう耳タコなんですぅ!
けれど、どういう経緯でそこまで悪化したのかとかは全然知らない様子。事例を挙げるだけなら、近所の噂話と同じレベル。嫁が信用できず、また孫がそんなに大事ならそのIちゃんの経験を生かさなくちゃ。
預かっていてもらってこう言っては悪いが、やっぱり顔をあわせると嫌な気分になる。
干渉はするくせに、手間がかかること、有益なアドバイスは義母には期待しちゃいけないんだ。
出来るだけ関わらない生活をしようと改めて心に思ったのだった。
ったく、パパも隣で黙って聞いてないで、そのくらいビシーって言ってよぉぉぉ!
コメント